ウェルカメの気になるものその1
カメのイベント紹介ボード
今回紹介してあるのは4つです。
カメのWEBサイト内にあるイベントブログもチェックしてください。
毎月第3水曜日に行われている練習会です。
週末はなにかと用事が出来るもの
そしてバイクに乗らなくなる・・・
だったらウェークデイにやっちゃおう!
教えたり教えられたりしながら共に成長する練習会
参加者の中にはパリダカライダーが3名もいます。
走りだけじゃなくたくさんのことが学べる場になっています。
参加者自身が勝手に楽しめっ!
そんな究極の無責任イベント。
そもそも大人って何でしょう?
私が考える大人とは依存しない人
つまり人のせいにしない人です。
幸せは自分の心がきめる。
相田みつをさんも言っています。
僕たち主催者が出来ることは
大人が子供に返り楽しく遊ぶ場所
を提供するだけ。
もっと楽しくもっと楽しくって主催者側が考えるんではなく
参加者自体が勝手に楽しむ。
このイベントがツマンナイ人は
まだまだ子供ってことです。
大人になってから出直しナ!
③カメキッズ
バイクって凄いです。
参加した子供たちに楽しいっ!って100%言われ続けているんです。
つまり、つまらなかったと言った子供が一人もいないってことなんです。
私がアメリカに居た十数年前のアメリカでは
犯罪の低年齢化が進み子供達を取り巻く環境が悪化していました。
そんな時にバイクが子供達を救います。
週末は家族でバイクに乗りにいくのです。
好奇心の強い年齢の子供がバイクに乗りにいくって言われて
行かない子供はほとんどいなかったようです。
週末はバイクという同じ楽しみを家族と過ごすようになり
犯罪に巻き込まれる子供の数が激減したのです。
子供達は悪い事するよりもっと楽しいことを見つけることが出来たんです。
バイクのなかでも特にオフロードバイクを家族で楽しむことを
カメでは強くオススメします。
オフロードバイクなら転んだって笑顔になります。
家族はやっぱり自然の中が似合います。
そのきっかけになる良いチャンスがカメキッズです。
是非家族で参加してください。
④ビッグスマイルツアー
楽しいことは国境を越える!
日本では味わえない楽しい事が世界にはあります。
これは残念ながら事実です。
でも世界の楽しさを体験すると日本での楽しさもより分かってしまいます。
どっちを楽しむ?
答えはもちろん両方ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)