大人のミニモト選手権第2戦やります!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
どんどん参加者が増えています。
今回はこんなに来て頂きました。
スペシャルゲスト
ロン・ラシーンもどきがKX500に跨るの図
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年の11月僕の海外レース体験の原点である
BAJA1000に再チャレンジします!
と言っても今回はさらにワイワイと楽しくやりたいと思っています。
そこでボランティアになってしまいますが
ヘルパーをしていただける方を募集いたします。
興味のある方はこちらをご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
BAJA1000のドキュメンタリー映画
『ダスト・トゥ・グローリー』届きました。
すでに本編6回、オマケのDVDを2回も観てしまいました。
すいません。もう病気なんです。
この映画はBAJA1000というレースを
題材にしていますが、人生の映画なんです。
随所に出てくるネバーギブアップ。
挑戦し続ける事の大切さのスッゴイ学びになる映画ですよ。
挑戦と言えばこの映画自体が挑戦でもあったんです。
通常であれば何ヶ月もかけて撮影される映画ですが
この映画はレース中の40時間しか撮影する事ができなかったんです。
考えてみれば当たり前なのですが
これがまた大変。
そのためにカメラが60台、ヘリが4台、スタッフ90名。
それぞれのカメラが40時間回りっぱなし。
1日19時間の編集作業が半年続いた。
というネバーギブアップの結晶なんです。
それにしても監督のダナ・ブラウンさん、
そしてお父さんのブルース・ブラウンさん。
僕のハートをつかんで放しません。
ON ANY SUNDAY共々
DUST TO GLORYも
いつまでも語り継がれる
バイク乗り伝説の映画になるんでしょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)